このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

補助金に
こう思っていませんか?

「国がお金を出してくれるなんて、そんな上手い話があるわけない…」
「どうせ手続きがものすごく複雑で、専門知識がないと無理なんだろう…」
「本業が忙しいのに、そんなことに時間を割く余裕なんてない…」
「どうせ大手だけが優遇してもらえるんでしょ
…」
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄
もしあなたがそう感じていたとしても、それは当然のことです。事実、私たちがこれまでご支援してきた社長様のほとんどが、最初はあなたと同じように半信半疑でした。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

「もっと早く知りたかった」
これに尽きます

サンソニック株式会社 中野浩さま
木造解体の仕事一筋でサンソニックは25年期を迎えました。

これまでユンボなどの重機は、自己資金で買うのが当たり前という認識でした。 堀江さんとお会いして補助金のことを聞き、正直驚きました。

「こんな制度があったのか」と。

今まで満額で買ってきたことを思うと、本当にもったいなかったなと感じます。 

ユンボがリースから自社所有になると仕事の段取りも良くなり、利益も段違いに残るようになります。

 今は、堀江さんという相談できる専門家がいてくれるので、これから必要な機械を買うときも、全額自己資金でやるのとは全く違う安心感があり、心強いです。 

またユンボの件だけでなく、経営の色々な相談にも乗ってもらえるので、とても心強い存在です。

 堀江さんはわが社にとってなくてはならない存在になっています。これからもどうぞよろしくお願いします!

自己紹介

合同会社 Hojono-wa 代表
堀江 克
1979年12月生まれ
神奈川県川崎市川崎区出身
早稲田大学教育学部卒業
♦教員経験を経て2010年よりジブラルタ生命保険 MDRT資格保持
♦中小企業の節税・退職金制度活用支援を行う(顧客 100 社)
♦とある勉強会で、中小企業では財務担当がおらず、 黒字倒産なども頻繁にあることを知る。
♦2018年に独立、個人事業主として中小企業の財務支援活動を行う
表示したいテキスト

申請するだけで終わらない。
採択とその先の成長まで見据えた徹底サポート

私たちが多くの社長様から選ばれ続けるのには理由があります。単なる申請代行ではない、貴社の未来を共に創るパートナーとしての強みをご覧ください。

サービスの特徴

驚異の採択率80.5%!
その理由は「加点戦略」にあり
私たちは、ただ申請書を提出するだけではありません。「事業継続力強化計画」や「健康経営優良法人」といった、補助金審査で有利になる“加点”の取得まで徹底サポート。これらの認証は採択率を高めるだけでなく、公共工事の入札評価にも繋がり、会社の信頼性を大きく向上させます。
社長は本業に集中!面倒作業はおまかせ
初回のご相談(無料)から、採択後の面倒な実績報告まで、面倒な事務手続きを代行します。ご希望に応じて直接お会いしてサポートしますので、PCや事務作業が苦手な社長様でも、最後まで安心してお任せいただけます。
未来の公共工事に強くなる!
“経審”を見据えた財務サポート
補助金は貰って終わりではありません。私たちは公共工事の受注に不可欠な「経営事項審査(経審)」の評点を高める財務コンサルティングも可能です。補助金で得た設備と、改善された財務状況で、会社の受注力を根本から引き上げます。
会社の未来予想図を作成!
中長期的な“成長パートナー”
今回のユンボ購入は、成長の第一歩。私たちは貴社の事業計画に合わせて、次に狙うべき補助金や助成金を盛り込んだ「補助金・助成金取得計画表」を作成します。一度きりのお付き合いではない、継続的なパートナーとして貴社の成長に寄り添います。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

自己負担を最小限に抑え、
会社の成長スピードを最大化!

国の支援を最大限に活用し、これまで躊躇していた高額なユンボも、最小限の自己負担で導入できます。積極的な設備投資で生産性を高め、リースや台数不足による”大きなロス”を解消し、会社の成長を加速させましょう。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

うちの会社はいくら補助金をもらえるの?

補助金には予算と公募期間があります。チャンスを逃す前に、今すぐあなたの会社の可能性をご確認ください。たった3分の入力で、専門家が受給可能な補助金額の目安を無料でお調べします。

会社概要

社名 合同会社Hojono-wa
電話番号 090-9364-6001
所在地
〒150-0044 東京都渋谷区円山町5番5号 Navi 渋谷 V3階
設立
2020年12月1日
代表取締役 堀江 克
資格
経営革新等支援機関
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。